やぶからSTICK

おはようからおやすみまで

【医療事務】職業訓練で使う電卓どんなのを買えばいい?

 

医療事務では点数計算をする際に電卓が必須になるため、

始めのオリエンテーション、もしくは合格通知に必要な持ち物として電卓を記載されています。

 

すでに家に電卓がある方はそれを持っていけばいいのですが、

持っていない人は購入する必要があります。

 

今回はどんな電卓を買えばいいかわからない、すでに持ってるけど新しいの買おうかなって方向けの記事を書きましたのでよかったらどうぞ!

 

電卓の種類

電卓には一般的に普及されている一般電卓、デザイン性に富んだデザイン電卓、複雑な計算に特化した関数電卓、ローンの計算・測量計算・株価計算などの専門的な計算に特化した専用電卓などがあります。

 

この文だけを見ると

「医療事務だから専用電卓を買えばいいのかな?」

って思っちゃいますが、特に専門的な計算を行うことはないです。

 

ぶっちゃけ足す引く掛ける割るができれば何でもOKです(笑)

 

点数計算におすすめの電卓

僕は家に電卓がなかったので、改めて電卓を買う必要がありました。

 

そして実際に授業が始まって電卓を使ったときにわかったのが

 

「表示部分が真上を向いているタイプは使いにくい」

ということでした。

 

慣れたら使いやすくなると思うんですが、医療事務の計算は机の上がテキストで

ごちゃごちゃするのでレセプトや点数算定がしづらいんですよね・・・

 

テキストに載ってないものは点数表を見て探さないといけないのでそれでまた

机の上がごちゃつく。

 

なのでなるべく電卓を定位置から動かさなくても見やすくキーが打てる

表示部の角度を動かすことが出来るチルトタイプが一番使いやすいと僕は思いました!

 

1.SHARP EL-SA72

www.amazon.co.jp

 

僕が講座のために買った電卓です。

チルトタイプで液晶部分も見やすいんですが、

税率計算を一発で行える「税率計算キー」が付いています。

 

8%と10%両方ついているので普段使いでもとても便利です。

 

家計簿をつけている人とがすごく使いやすいんじゃないかなぁと思います。

 

2.無印良品 電卓12桁・アルミ

www.muji.com

 

無印の電卓で使いやすいのですが、チルドタイプではありません。

 

これを持ってたクラスの人に借りたとき、

「これ凄い良い機能あるで~」と教えてもらって衝撃(大げさ)を受けたのが

アンサーチェック機能が付いていることでした。

 

医療事務の計算は1点でも間違えたらいけないので、計算結果の確認をする必要がありますが、それを電卓内で出来るのが凄く便利で感動しました。

 

デザインもオシャレで普段使いにもいいと思いました!

ちなみにカラーはシルバーとブラックの2種類がありますが、

ブラックは指紋が目立つので個人的にシルバーがおすすめです!

 

そしてもっと驚いたのがクラスの半数の人がこの無印の電卓を使っていたことです(笑)

 

 

まとめ

個人的におすすめなのは上記2種の中だとSHARPのEL-SA72です。

 

チルトタイプで普段使いでも便利な税率計算キーがついているのが◎。

キーも大きくて画面も見やすいので打ち間違えも少ないです。

 

値段重視で選んだけど安い割に良い機能がそろっていたので本当におすすめです!

 

電卓選びの参考になれば嬉しいです!

 

それでは!